よっこのお部屋へようこそ。
韓国ドラマで何を見たらよいか迷っている方へ
こちらはドラマチョイスページです
お気軽にご覧ください
今回の作品は【チャン・オクチョン】です。
ザックリとしたイメージを持って、作品選びのきっかけになるといいですね!
みなさんにとって心揺さぶられる作品に出会えますように
ドラマのイメージ
★ジャンル分けと5段階評価によって、ドラマの特徴、視聴者の好みに対する適合性、バランスの良さ、比較の基準が視覚的に簡潔に伝わり、視聴体験の予測がしやすくなります。
恋 愛 ☆☆☆☆☆
宮 廷 系 ☆☆☆☆☆
ス リ ラ ー ☆☆☆☆☆
恋愛・・恋愛関係を中心に描かれるストーリー。切ない愛や三角関係など
宮廷系・・権力闘争や権力を巡る陰謀、策謀がテーマ
スリラー・・予測不能な展開や驚きの要素が含まれ、強い緊張感や興奮を与える
主要な人物紹介(役名)
★イラストを使うことで、キャラクターの個性や特徴が視覚的に強調され、視聴者はその性格や外見を一目で理解しやすくなります。また、ドラマの雰囲気やトーンも表現され、デフォルメや抽象化によって想像力が刺激されます。これにより、視聴者はキャラクターや物語への理解と共感を深めることができます。
チャン・オクチョン(張禧嬪)
スン(粛宗)の側室。
母が賊民の為、奴婢狩りに遭い、家族は生き別れになる。父の友人カン氏夫人に裁縫の才能を見出され、針仕事を習う。スンには幼い頃に出会い淡い恋心を抱き、数年後、運命的に再会し、絶大なる寵愛を一心に受ける。男児を授かり幸せな生活を送るが、それと同時に野心も芽生え、権力闘争に巻き込まれる。
イ・スン(粛宗〈スクチョン〉)
朝鮮王朝第19代王。
幼い頃、オクチョンに想いを寄せる。数年後、初めの王妃・インギョンを病気で亡くし、次に政治的な権力を持つ、王妃・インニョンを、そして側室にオクチョンを迎える。オクチョンをただひたすらに寵愛する。西人(大妃側)派の策略により、オクチョンを窮地に追い込んでしまう。
仁顕〈イニョン〉王妃
スンの正室。
名家出身で気品はあるが、オクチョンをうらやみながら、スンから寵愛を受けることもなく、西人派の父・ミン氏のいう通りに、王妃としての役割を果たす。一度廃妃にされ、復位するが、病死により他界する。
東平君〈トンピョングン〉(イ・ハン)
スンの叔父。
王族ではあるが、王位を狙わずスンの良い相談相手であり、補佐をする。賢明で人も良く、オクチョンへの想いをずっと秘めている。
チャン・ヒョン
オクチョンの叔父。
訳官という地位でありながら、大富豪。女官の娘をなくし、託せなかった野望をオクチョンへ託そうと色々画策する。スンからの寵愛を受けるオクチョンを利用し、彼女にも野望を持たせようと仕向ける。
ヒョン・チス
オクチョンの仕立ての才能を見出したカン氏の息子。
幼なじみのオクチョンに思いを寄せるが、母の死後、行方をくらまし、オクチョンや養母カン氏夫人を奪った者への復讐をするため、大富豪の養子となって戻ってくる。この時すでにオクチョンは、スンの寵愛を受けている。
チェ・ムスリ(淑嬪崔〈スクピンチェ〉氏)
スンの側室。
仁顕〈イニョン〉王妃の下働きをしている時にオクチョンと出会っている。ミン氏の後ろ盾があり、オクチョンと同様にスンから寵愛を受ける。そのことでオクチョンから怒りを買うことになる。オクチョンを陥れようと画策する。
ザックリあらすじ
★「ザックリあらすじ」は、ドラマの魅力を簡潔に伝え、どのような展開や雰囲気が待っているかを予測させ、視聴者がそのドラマに興味を持つかどうかを判断する材料を提供することができます。
奴婢狩りに遭って両親と生き別れになった、幼いオクチョンは、カン氏夫人のもとで針仕事を習いながら暮らすことになる。世子と出会ったオクチョンは淡い恋心を抱く。数年後、評判の針子になったオクチョンは世子と知らずにスンを採寸する。その後、朝鮮王朝第18代王・顕宗(ヒョンジョン)が崩御して、スンが19代王・粛宗(スクチョン)として即位すると、南人〈ナミン〉派(大王大妃側)の重臣はオクチョンの叔父ヒョンと結託して、西人〈ソイン〉派(大妃側)をけん制するため、オクチョンを宮廷に送る。王宮で再会したスンから寵愛を受けるようになったオクチョンは次第に野心を持ち始めるが、 同時に不安を募らせていく。スンは西人派の陰謀と反発に敢然と立ち向かい、オクチョンを守るためにすべてをかける強い意志を持っていたが、結局権力闘争に巻き込まれてしまう。しかし、オクチョンは最後の最後までスンを愛し続ける。
見どころ
★「見どころ」を示すことで、独自の視点を通してまだドラマを観ていない人が視聴したくなるきっかけとなり、そのシーンやエピソードに対する期待が高まります。ドラマの奥深さが伝わり、より深い視聴体験を提供することができます。
- オクチョンとスン(粛宗)の度重なる運命的な出逢い
- 南人派(大王大妃・チョ氏側)と西人派(大妃・キム氏側)の対立
- ファッションショーのような華麗な衣装
- 東平君(トンピョングン)のオクチョンに対する秘めた思い
- オクチョンとスンのお互いの愛し方
作品情報
- 全24話
- 韓国での放送:2013年
- “朝鮮3大悪女”と呼ばれた一人で、朝鮮第19代王、粛宗〈スクチョン〉との愛を描く。“オクチョン”をはじめ、“粛宗”や“仁顕王妃”、そして“チェ淑嬪”は作品『トンイ』でも登場。
- ドラマ全体で使われた華麗な衣装の数々は主演クラスだけで300着、それぞれのキャラクターに合わせてデザインされ、3億ウォンを超える製作費を費やす。
- 張禧嬪(チャン・ヒビン)の波乱万丈な生涯はこれまでにも何度かドラマ化されている。作品『製パン王キム・タック』で出演(ソ・インスク役)のチョン・インファや、作品『トンイ』で出演(張禧嬪役)のイ・ソヨンらがこの役を演じている。
- 今まで美貌と知略で男をたぶらかし、政治にまで介入する、妖女のイメージの強かった”チャン・オクチョン”は、キム・テヒによって”狂おしいほど王を愛したために罰せられた悲劇の女性”として演じられ、今までの”チャン・オクチョン”のイメージを覆し、李氏朝鮮時代の美しい”愛”を描いた作品となっている。
- アイドルグループKARAのメンバーとして知られる、スンヨンが日ごろの愛くるしい笑顔から一転し、鋭い表情を魅せる!歴史上の淑嬪崔(スクピンチェ)氏は“トンイ”より、こちらに近いという説もあるという。
★ドラマの「表題」画像は、視聴者にいくつかの重要な情報や感情を伝えるためにデザインされています。以下のような要素が伝わることが多いです。
ジャンルやテーマを反映し、色合いやキャラクターの表情を通じて、視聴者に重要な情報や感情を伝えます。主要キャラクターの配置や関係性、画像の色調や背景によって、ドラマ全体のトーンや雰囲気が示され、視聴者はその第一印象を得ることができます。
★キャラクターの「身長」、「生年月日」、「血液型」を表示することで、以下のような情報が視聴者やファンに伝わることがあります。
キャラクターの身長や血液型などの詳細な情報は、キャラクターのイメージを具体化し、視聴者が理解しやすくなります。また、視聴者が自分と比較することで親近感や共感を覚えやすくなり、キャラクターやドラマに対する愛着を深める効果があります。これらの情報は、キャラクターの魅力を伝える重要な要素です。
★ドラマの「相関図」は、登場人物同士の関係性を視覚的に整理し、物語の展開やキャラクター間の複雑な関係を理解しやすくするための重要なツールです。特に複雑な人間関係や多数のキャラクターが登場するドラマで役立ち、新規視聴者がスムーズに物語に入り込むことを助けます。
「表題&プロフィール」、「相関図」を以下に掲載いたしました。ドラマの“作品チョイス”の一環としてお役立てください。
「表題&プロフィール」↓
左から
- ユ・アイン(イ・スン〈粛宗〉役)
生年月日:1986年10月6日
身長:180cm
血液型:A型
出演作品:『太陽の末裔』 - キム・テヒ(チャン・オクチョン〈張禧嬪〉役)
生年月日:1980年3月29日
身長:165cm
血液型:O型
「相関図」↓
まとめ
【チャン・オクチョン】は、オクチョンとスン(粛宗)の運命的な出会いから始まり、大王大妃・チェ氏率いる南人派と大妃・キム氏率いる西人派の対立に巻き込まれ破滅へと向かっていく、切なくも純粋な愛を描いた作品です。
華やかな衣装や作品『トンイ』の中でも登場している人物との対比(違った印象を受けるかも)、魅力たっぷりな東平君(トンピョングン)など、実際ご覧になっていただき、さらに作品を味わってみてくださいね。
心にグッとくる作品を見つけましょう!
★「花」や「花言葉」は、登場人物の心情やドラマのテーマを視覚的に強調し、豊かで感情的に共鳴する表現が可能になります。これにより、ドラマの世界観を視聴者に深く伝えることができます。
以下に掲載いたしましたのでご覧ください。
花言葉」には専門機関による公式な管理がなく、時代や文化によって変化し続けてきたため、一つの正しい解釈が存在しません。そのため、どの「花言葉」が正しいかは見る人や贈る人の感性に委ねられるため、このブログでは様々な本やサイトの中から作品のイメージに合うような独自の感覚・好みで採用しております。
【プチ知識】この作品をイメージした花を紹介します。
『運命的な出会い』、『奇跡的な再会』、『壮麗』を花言葉に持つ【ハーデンベルギア】です。
藤の花に似ていることから「小町藤〈コマチフジ〉」、マメ科の花で一枚の葉から構成されていることから「一葉豆〈ヒトツバマメ〉」とも呼ばれています。
また、家族と奇跡的な再会を果たした「ハーデンベルグ伯爵」に由来するそうです。
最後までご覧いただきありがとうございます